第4戦の上原の投球への海外の反応!
YoutubeのMLB公式チャンネルにアップされた第4戦の上原の動画への、海外の反応を翻訳します!
レッドソックスがついに勝ちましたね。
上原は大活躍でしたが、中でもインパクトが強かったのは牽制でアウトを取りゲームセットとなったこの第4戦ではないでしょうか。
日本では連日上原の活躍が報道され大変注目されていましたが、アメリカ人は上原の事をどう思っているのか・・・!?
”うえはら”であって、おぉぉっはっらぁ!じゃないよ、 Joe Buck
Joe Buckとは、アメリカのスポーツキャスターのこと。
「上原」をうまく発音できずに「おぉはぁら!」みたいになっちゃってるキャスターをネタにしたコメント(笑)
彼はポストシーズンのゲームについて、それぞれのバッターに何をしたかブログで書いてるよ(残念ながら日本語だけど・・・)。
たとえばこれ。
(注:以下上原のブログからの引用を翻訳したもの)
上原選手のブログはそれぞれのバッターへの投球内容を解説していて野球好きには非常に面白いですが、アメリカ人は上原の日本語のブログは読めないですもんね。
浩治はシンプソンズに出てくる日本人のシェフに似てる。
これぞ海外の反応である。
シーズン中上原は野手に何度も助けられてたし、別に良くないよ。
>返信その1
ああ、彼は37人のバッターをアウトにしただけだ。
そんなに良くない・・・。
>返信その2
言い換えれば良いピッチャーってことだよ!
良いピッチャーであることは、野手を信じるってことさ。
>返信その3
お前は野球をなにもわかっちゃいない。マジ不愉快だわ・・・
こんな感じで上原の実績についての議論も。
想像してたような、牽制球でフィニッシュとかファンタスティック!!みたいなコメントはありませんでした(笑)
LEAVE A REPLY